雇用形態 | 正社員以外 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 電子申請により申請された、雇用保険被保険者資格取得・喪失(離職票含む)及び雇用継続給付等の雇用保険関係届出、手続きに関する審査業務・パソコンを使用した、申請受付、内容確認から審査終了までの一連の審査業務・電話応対業務・郵送処理業務・書類整理・その他付随する業務 |
勤務地 | 東京都品川区上大崎3−13−26 1階・4階東京労働局 雇用保険電子申請事務センター 五反田庁舎(品川労働基準監督署内 1階) |
賃金 | 220,200円〜309,720円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜17時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 10時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 125日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | *身分は国家公務員であり、国家公務員法に基づく分限、懲戒、守秘義務等の服務規程の適用を受けます。*基本給については、人事院規則に基づき学歴及び勤務経験年数により決定します。卒業証明書又は在職証明書が提出できない学歴・職歴については基本給決定の際に加算されません。*服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。*社会保険は国家公務員共済組合に加入します。*有給休暇は採用時に5日間付与されます。 *日本国籍を有しない方、国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応募できません。*応募にはハロー |
その他の条件で検索する